用語解説(ヤ行)

用語解説

弱気オシレーターダイバージェンス

ヨワキオシレーターレーターダイバージェンス
Bearish oscikkator divergence (ベアリッシュオシレーターレーターダイバージェンス)

高値圏で発生するオシレータ−系テクニカル分析と実際の相場との間に発生する歪みのこと。通常は天井のシグナルとなるが100%ではありません。。

弱気クロスオーバーゾーン

よわきクロスオーバーゾーン
Bearish crossover zone (ベアリッシュクロスオーバーゾーン)

強気クロスオーバーゾーンの反対が弱気クロスオーバーゾーンとなります。例えば、1週間前、12,000円であった相場が、現在11,000円まで下落したと仮定します。この時、「弱気クロスオーバーゾーンは11,800〜11,750に存在する」と表現された場合、このゾーンを上抜くまでは弱気相場が続くことを意味します。また、このゾーンを上抜くと強気相場に転換する価格帯ともいえます。

なお、これらの価格を出す計算式はわかりませんが、相場がギャップダウンやギャップアップした時の価格帯が関係するように見受けられます。

弱気トリガー

ヨワキトリガー
Bearish trigger (ベアリッシュ トリガー)

弱気の引き金。

ライト・トランスレーション

ライト・トランスレーション

Right translation (ライト・トランスレーション)

サイクルの形で天井がサイクル期間の半分より後半で出現すること。強気型サイクルの特徴でもあります。